はじめまして、鷹角彰来(たかずみ・しょうき)です。某所でたかすぎしょうと名乗っています。
ここでは、普段の趣味について徒然なるままにのせています。
今までブログの定期的更新で失敗してきたので、不定期更新とします。要するに気まぐれ更新ってことで。
※選手作成の依頼は受けつけていません!
作品名→選手名を五十音順に並べてます。
基本的にキャラごとに初出の作品でまとめていますが、犬飼知三郎は大甲子園とプロ野球編で選手能力が異なるため、プロ野球編に入れています。
アルプスくん
俵星大五郎(パワプロ2022再現選手)アルプスくん - タカショーの雑多な部屋
呉九郎(パワプロ2022再現選手)一球さん - タカショーの雑多な部屋
五味連次郎(パワプロ2022再現選手)一球さん - タカショーの雑多な部屋
真田一球(パワプロ2022再現選手)一球さん - タカショーの雑多な部屋
花園章太(パワプロ2022再現選手)一球さん - タカショーの雑多な部屋
堀田三吉(パワプロ2022再現選手)一球さん - タカショーの雑多な部屋
男どアホウ甲子園
池畑三四郎(パワプロ2022再現選手)男どアホウ甲子園 - タカショーの雑多な部屋
岩風五郎(パワプロ2022再現選手)男どアホウ甲子園 - タカショーの雑多な部屋
小野田信長(パワプロ2022再現選手)男どアホウ甲子園 - タカショーの雑多な部屋
神島竜矢(パワプロ2022再現選手)男どアホウ甲子園 - タカショーの雑多な部屋
藤村甲子園(パワプロ2022再現選手)男どアホウ甲子園(※育成方法つき) - タカショーの雑多な部屋
おはようKジロー
大前田英五郎(パワプロ2022再現選手)おはようKジロー - タカショーの雑多な部屋
岡本慶司郎(パワプロ2022再現選手)おはようKジロー - タカショーの雑多な部屋
俵星玄太(パワプロ2022再現選手)おはようKジロー - タカショーの雑多な部屋
球道くん
大池英治(パワプロ2022再現選手)球道くん - タカショーの雑多な部屋
才蔵旭(パワプロ2022再現選手)球道くん - タカショーの雑多な部屋
中西球道(パワプロ2022再現選手)球道くん - タカショーの雑多な部屋
極道くん
京極道太郎(パワプロ2022再現選手)極道くん - タカショーの雑多な部屋
埴輪進一(パワプロ2022再現選手)極道くん - タカショーの雑多な部屋
ストッパー
三原心平(パワプロ2022再現選手)ストッパー - タカショーの雑多な部屋
沖田総士(パワプロ2022再現選手)大甲子園 - タカショーの雑多な部屋
鹿馬牛之介(パワプロ2022再現選手)大甲子園 - タカショーの雑多な部屋
星王光(パワプロ2022再現選手)ドカベン 大甲子園 - タカショーの雑多な部屋
先斗三十郎(パワプロ2022再現選手)大甲子園 - タカショーの雑多な部屋
ダントツ
荒木新太郎(パワプロ2022再現選手)ダントツ - タカショーの雑多な部屋
大楽太(パワプロ2022再現選手)ダントツ - タカショーの雑多な部屋
浪花大二郎(パワプロ2022再現選手)ダントツ - タカショーの雑多な部屋
赤一郎・青二郎・黄三郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
足利速太(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
中二美夫(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
犬飼小次郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
犬飼武蔵(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
犬神了(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
岩鬼正美(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
雲竜大五郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
緒方勉(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
影丸隼人(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
賀間剛介(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
木下次郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
国定忠治(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
小林真司(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
坂田三吉(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
里中智(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
不知火守(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
土井垣将(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
殿馬一人(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
土門剛介(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
南海権左(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
隼 走(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
ハリー・フォアマン(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
微笑三太郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
山岡鉄司(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
山田太郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
雪村花虎(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
義経光(パワプロ2022再現選手)ドカベン - タカショーの雑多な部屋
犬飼知三郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
神山歩(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
亀岡偉民(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
蔵獅子丸(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
島田牛虎(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
袖ヶ浦大五郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
瓢箪駒吉(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
兵働(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
広仲塁(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
不吉霊三郎(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
レオン・ダグラス(パワプロ2022再現選手)ドカベン プロ野球編 - タカショーの雑多な部屋
ドカベン スーパースターズ編
大友剣(パワプロ2022再現選手)ドカベン スーパースターズ編 - タカショーの雑多な部屋
サル(パワプロ2022再現選手)ドカベン スーパースターズ編 - タカショーの雑多な部屋
獅子十六(パワプロ2022再現選手)ドカベン スーパースターズ編 - タカショーの雑多な部屋
マドンナ(パワプロ2022再現選手)ドカベン スーパースターズ編 - タカショーの雑多な部屋
ドカベン ドリームトーナメント編
渚圭一(パワプロ2022再現選手)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
虹を呼ぶ男
七夕竹之丞(パワプロ2022再現選手)虹を呼ぶ男 - タカショーの雑多な部屋
光の小次郎
新田小次郎(パワプロ2022再現選手)光の小次郎 - タカショーの雑多な部屋
日照続(パワプロ2022再現選手)光の小次郎 - タカショーの雑多な部屋
へい!ジャンボ
大山大介(パワプロ2022再現選手)へい!ジャンボ - タカショーの雑多な部屋
岩田鉄五郎(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
王島大介(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
国立玉一郎(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
火浦健(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
水原勇気(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
力道玄馬(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
野球狂の詩 平成編
青田心太郎(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 平成編 - タカショーの雑多な部屋
岩田武司(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 平成編 - タカショーの雑多な部屋
国立珠美(パワプロ2022再現選手)野球狂の詩 平成編 - タカショーの雑多な部屋
新・野球狂の詩
音武田祭(パワプロ2022再現選手)新・野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
針忠助(パワプロ2022再現選手)新・野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
村雨周道(パワプロ2022再現選手)新・野球狂の詩 - タカショーの雑多な部屋
※実在チーム
阪神タイガース(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
広島東洋カープ(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
福岡ソフトバンクホークス(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
※オリジナルチーム
京都ウォーリアーズ(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
四国アイアンドッグス(パワプロ2022再現チーム)ドカベン スーパースターズ編 - タカショーの雑多な部屋
東京スーパースターズ(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
新潟ドルフィンズ(パワプロ2022再現チーム)ドカベン ドリームトーナメント編 - タカショーの雑多な部屋
※オリジナル変化球まとめ
水島新司作品のピッチャーのオリ変パラメータまとめ - タカショーの雑多な部屋
前回のカラオケ↓
この曲はもう96点台確実に取れますね。クソアニメに感謝!
男性曲で初の98点記録! 事前に分析採点やってた成果が出た。
X JAPAN得意ニキ。全国採点では原キー通り歌うと得点が伸びないので、オク下で歌いました。
ほいけんたさんの君の胸う~でおなじみ
SPEEDの曲得意ニキ。声変わり前、よく歌ってたな。
本人映像で、アミとユミの間にエミという謎の人物が! 去年流行ったから、新たにMV出したみたいですね。後で見よ。
カニ食っていこー
安室奈美恵さんのテンポ速い曲で96点前後の高得点!
分析採点は音程バーみながら歌うからゆっくり目のバラード、全国採点はテンポ速い曲が点数伸びやすい気がしますね。
3月は春休みで人が多いので、1回だけにします。
来月は2回行って、ランキング上位に食い込める曲・100点に近い曲を発掘するぞ~!
1990年代のヒット曲↓
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1990年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1991年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1992年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1993年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1994年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1995年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1996年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1997年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
歌う曲はこのサイトを参考↓
歴代年間シングルヒット曲(1950年〜)【PRiVATE LiFE】年間ランキング
1998年
主な出来事:サッカー日本代表が初めてW杯出場、「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」が公開、長野冬季オリンピックが開催、和歌山で毒入りカレー事件発生
GLAY「誘惑」
SPEED「my graduation」
BLACK BISCUITS「タイミング」
Kiroro「長い間」
L'Arc~en~Ciel「HONEY」
Every Little Thing「Time goes by」
hide with Spread Beaver「ピンクスパイダー」
J-FRIENDS「明日が聴こえる」
SPEED「ALL MY TRUE LOVE」
L'Arc~en~Ciel「花葬」
L'Arc~en~Ciel「snow drop」
SPEED「ALIVE」
B'z「 HOME」
KinKi Kids「ジェットコースター・ロマンス」
Mr.Children「終わりなき旅」
the brilliant green「There will be love there-愛のある場所-」
大滝詠一「幸せな結末」
L'Arc~en~Ciel 「winter fall 」
BLACK BISCUITS「スタミナ」
MISIA「つつみ込むように…」
PENICILLIN「ロマンス」
Every Little Thing 「Face the change」
サザンオールスターズ「LOVE AFFAIR~秘密のデート」
福山雅治「Heart」
安室奈美恵「Dreaming I was dreaming 」
広瀬香美「promise」
MY LITTLE LOVER「DESTINY」
globe「wanna Be A Dreammaker」
Kiroro「未来へ」
JUDY AND MARY「散歩道」
Every Little Thing 「FOREVER YOURS」
TUBE「きっと どこかで」
SMAP「たいせつ」
T.M.Revolution「Burnin' X'mas」
ZARD 「My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~」
トーコ「BAD LUCK ON LOVE~BLUES ON LIFE~」
MAX 「Ride on time」
V6「Be Yourself」
V6「over」
小松未歩「願い事ひとつだけ」
T.M.Revolution「蒼い霹靂~JOG edit~」
奥田民生「さすらい」
スピッツ「運命の人」
反町隆史「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」
ゆず「夏色」
MAX「閃光-ひかり-のVEIL」
ZARD「息もできない」
1998年のヒット曲59曲を歌い切り、
レパートリー1000曲まで、あと70曲!
ついにチャレンジ達成が見えてきました!
※この記事は、ネタバレ要素満載なので注意!
パラダピアはとても良いところです。
大人は農業に従事し、子ども達は自分のペースで学力と体力を鍛えて成長していきます。飢えも争いもない平和な理想郷です。
パラダピア最高!!
は全て詐欺です!
予告見た時から、パラダピアを作った三賢人が怪しいと思ってたわ。
だって、これってポル=ポトの原始共産主義だもん。
ポル=ポトの司令文書の一部
「我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も病院もいらない。貨幣もいらない。
たとえ親であっても、社会の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ」
パーフェクトネコ型ロボットのソーニャが久しぶりに笑ったと語っている通り、パラダピアの住民ほとんどが表情に乏しく、決められた行動を取っている。
皆が夜8時から朝5時に起きて、大人は仕事をして、子どもは学校に行く。食事は皆が集まって、食堂近くで食べる。1人になる時間、全然ないやん! 娯楽もなさそうだし。
「皆で何もかもを共有する」という原始共産主義そのものではないか。
ジャイアン達が洗脳されて丁寧語になって、前の生活に戻りたくないと語る描写はとても怖かった。現実に、こういう国や宗教団体があるので、気をつけようね。
しかし、天才科学者が生み出した洗脳光線も、ドラえもん・のび太としずかちゃん・ジャイアン・スネ夫の絆の前には無力だった。他者の考察では、今までは外の世界で孤独な子どもを多く連れて来たので、頼れる人がいなくて簡単に洗脳できたが、のび太達は強い絆があったので、洗脳が解けやすかったとありました。
あと、のび太がドラえもんのひみつ道具で洗脳されがちだから、洗脳にかからなかったという考察もあってオモシロ。のび太は独裁者になるほどだし
終盤で、パーフェクトネコ型ロボットのソーニャが、ポンコツタヌキ型ロボットのドラえもんのひみつ道具を使って、困難に立ち向かうのはとても良かったですね。蘇った時も、ちゃんと四次元ポケットつけてるし。
エンディングでソーニャは全裸になってますが、
あれ……初めて見た時……
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………
今まで服を着ていたキャラが全裸になるのはエチエチだと思います!
その逆が大魔境のペコ王子?
あー。それにしても、今回登場したへんしんビームいいですね。それでオオカミやカワウソに変えられたい! でも、虫化はご勘弁!
ところで、パラダピアの牧場で、人間みたいな髪型の牛がいたんですけど、あれって元人間なんですかね? のび太みたいに、いくらやっても成長・洗脳できない落ちこぼれが動物に変えられてるとしたら……。ディストピア!!
ちなみに、来年の映画予告ヒントはオーケストラでした。
ジャイアンのボエ~な歌声やしずかちゃんのクソ下手ヴァイオリンが活躍するのかな? 楽しみ楽しみ。
1990年代のヒット曲↓
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1990年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1991年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1992年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1993年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1994年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1995年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1996年のヒット曲編) - タカショーの雑多な部屋
歌う曲はこのサイトを参考↓
歴代年間シングルヒット曲(1950年〜)【PRiVATE LiFE】年間ランキング
1997年
主な出来事:臓器移植法成立、京都議定書採択、イギリスで世界初のクローン羊誕生、「もののけ姫」が公開
KinKi Kids「硝子の少年」
Le Couple「ひだまりの詩」
globe「FACE」
SPEED「STEADY」
TK PRESENTSこねっと「YOU ARE THE ONE」
Mr.Children「Everything(It's you)」
GLAY「HOWEVER」
SPEED「WHITE LOVE」
猿岩石「白い雲のように」
河村隆一「Glass」
B'z「Calling」
GLAY「口唇」
SMAP「SHAKE」
B'z「Liar!Liar!」
河村隆一「I love you」
SMAP「セロリ」
SMAP「ダイナマイト」
川本真琴「1/2」
坂本龍一 featuring Sister M「The Other Side of Love」
PUFFY「サーキットの娘」
※音程バーがおかしかったので、奥田民生バージョンで歌唱しました。
Every Little Thing「For the moment 」
SPEED「Wake Me Up!」
SPEED「Go!Go!Heaven」
ZARD「永遠 」
ZARD「Don't you see!」
スピッツ「スカーレット」
MOON CHILD「ESCAPE」
V6「愛なんだ」
SHAZNA「すみれSeptember Love 」
Chara「やさしい気持ち 」
相川七瀬「Sweet Emotion」
V6「WAになっておどろう」
反町隆史 with Richie Sambora「Forever 」
Every Little Thing「Dear My Friend」
織田裕二 with マキシ・プリースト「Love Somebody」
MAX「Give me a Shake」
広末涼子「大スキ!」
JUDY AND MARY「くじら12号」
JUDY AND MARY「LOVER SOUL」
T.M.Revolution「LEVEL 4 」
エレファントカシマシ「今宵の月のように」
岡本真夜「Alone」
TOKIO「フラれて元気」
スピッツ「夢じゃない」
T.M.Revolution「HEART OF SWORD~夜明け前~」
大黒摩季「アンバランス」
山崎まさよし「One more time, One more chance」
広瀬香美「DEAR...again」
1997年のヒット曲69曲を歌い切り、
レパートリー1000曲まで、あと129曲!
次回の記事↓
前回のカラオケ↓
今回は2022年10月~12月のアニメや映画主題歌など、個人的にクリティカルヒットした43曲を歌いました。
いつもの発声練習用の「もののけ姫」が、初の96点台に乗りました。裏声で米良さんの音域通りに歌えるようになったからな!
43曲中14曲が90点越えました。全14曲を歌った順に紹介↓
去年のブラックビスケッツ復活は嬉しかった。
我妻善逸さんにリベンジしたものの、新たな敵現る。かくなる上は100点狙わんと。
こっちは97点狙えそうです。来月以降も歌お
ちなみに、チェンソーマンのOP・ED全曲(マキシマムザホルモンは未配信)歌いましたが、苦戦しまくって90点以下です。米津玄師さんの「Kick Back」大好きなので、何度も聴いて歌って90点以上取って幸せになりたいです。
次の春の部の課題曲ですが、炊いた肉タイタニックの主題歌で95点超えました。
セリーヌ・ディオンさんの本人映像付きでテンション上がるなぁ。
来月は90年代ソング歌いまくって、高得点取れる曲を見つけます。