タカショーの雑多な部屋

たかすぎしょうの趣味に生きる部屋

カラオケのレパートリー1000曲あるのかチャレンジ!(1958~1963年のヒット曲編)

 皆さん、カラオケのレパートリーは何曲ぐらいありますか?

 

 小さい頃は昭和歌謡博士ちゃんだったので、色んな古い歌を覚えたものです。

 自分のレパートリーは100曲、いや、もしかしたら1000曲あるかもしれない。

 

 それを検証するため、1回も聴かずに昔の曲を歌えるかチャレンジしてみます。

 

 カラオケ屋行くのは面倒臭い(金もかかる)ので、スマホ分析採点JOYSOUNDアプリで、歌ってみます。

 

 レパートリー認定条件は

➀得点が85点以上の曲

➁得点が85点以下でも全国平均点を上回っている曲

 

 という緩い基準にします。

 

 それでは、自分が知ってる中で一番古い曲の「リンゴの唄」を歌うぞ~

 

 

 

 

 

 ない……。

 

 

 どうやら、アプリにはまだまだ古い曲が入ってないみたいです。

 

 とりあえず、このサイトを参考に↓

 

歴代年間シングルヒット曲(1950年〜)【PRiVATE LiFE】年間ランキング

 

 知ってる曲をアプリで検索して、探し続けた結果、ありました!

 

 

1958年

 

主な出来事:インスタントラーメンが登場、1万円札発行

 

 

石原裕次郎嵐を呼ぶ男

 

 

 おいらはドラマーで有名な曲。これをリアルタイムで聴いてた人は70歳以上のおじいちゃん・おばあちゃんか。

 

 

平尾昌章「星は何でも知っている」

 

 音程取りやすかったけどなぁ

 

 

近藤よし子、キング小鳩会「月光仮面は誰でしょう」

 

 ゲッコウガ仮面?

 

 

1961年

 

主な出来事:スキー客100万人突破、ベルリンの壁構築

 

 

坂本九上を向いて歩こう

 

 日本唯一の全米ビルボードランキング1位の通称・スキヤキソング。

 

 

植木等「スーダラ節」

 

 こんな気楽な時代があったなんて、平成生まれにはわかりません。

 

 

1962年

 

主な出来事:キューバ危機、コピー時代到来

 

 

中尾ミエ「可愛いベイビー」

 

 サビ以外がうろ覚えだったが、まぁまぁ歌えた

 

 

1963年

 

主な出来事:オリンピック景気始まる、ケネディ大統領暗殺

 

 

梓みちよ「こんにちは赤ちゃん」

 

 こんにちは赤ちゃんの「んー」で伸ばすのが難しいので、「赤ちゃー」で伸ばして歌った。

 

 

坂本九見上げてごらん夜の星を

 

 ドラマ「空から降る1億の星」の挿入歌で好きになった曲。これがきっかけで、小4で坂本九にハマった。今なら博士ちゃんの番組に出られたわ。

 

 

 今回はここまで8曲歌えた。

 

 

 レパートリー1000曲まで、あと992曲!

 

 先は長いね……。

 

 

 

次回の記事↓

showtakasugi.hatenablog.jp